ご覧いただきありがとうございます。
相模原・八王子・町田エリアを中心に注文住宅、リフォーム&リノベーションで豊かな暮らしを叶えるお手伝いをしております。
SOLE LIVING(ソールリビング)の清水です^^
新生活が始まる春は、環境が大きく変わるタイミングです。模様替えを機に、「今の暮らしをもっと快適にしたい」と考える方も多いのではないでしょうか?
新しい生活をスタートする前に、まずは整理収納を見直すことで、スッキリとした空間を手に入れ、心地よい暮らしを実現できます。
「どこに何をしまったかわからない…」「片付けてもすぐに散らかってしまう…」そんな悩みを解消し、スムーズに新生活を迎えるための整理収納のコツを詳しくご紹介します!
整理収納をするメリット
整理収納をすることで、生活がより快適になります。
✅ 探し物が減り、時短に
毎日の暮らしの中で「どこに置いたっけ?」と探し物をする時間は意外と多いもの。整理収納をすることで、すぐに物が見つかるようになり、無駄な時間を削減できます。
✅ スッキリした空間でストレス軽減
部屋が散らかっていると、それだけで気持ちが落ち着かず、ストレスを感じることも。スッキリと片付いた空間は、リラックスしやすく、心にも余裕が生まれます。
✅ 家事がしやすくなり、生活の質が向上
物の定位置が決まっていれば、家事の動線がスムーズになり、掃除や料理も効率的にこなせるようになります。日々の生活が快適になり、暮らしの質もグンと向上します。
✅ 無駄な買い物が減って節約に
整理収納ができていると、何をどれだけ持っているか一目で分かるため、重複して同じものを買うことがなくなります。結果的に、無駄な出費が減り、節約にもつながります。
整理収納のコツ
1. 「使う」「使わない」を明確に
引っ越し前や模様替えの前に、まずは持ち物を見直しましょう。
✅ 1年以上使っていないものは手放す候補に
「いつか使うかも…」と思ってとっておいたものが、実はずっと使っていないことはありませんか?1年以上使っていないものは、今後も使う可能性が低いので、思い切って処分を検討しましょう。
✅ 同じ用途のものが複数ある場合は厳選
たとえば、バッグや調理器具など 似たようなものがいくつもある場合は、使いやすいものだけを残し、不要なものは手放すことでスペースに余裕が生まれます。
✅ 思い出の品は写真に残してスッキリ
思い出の品は捨てにくいものですが、すべてを保管すると収納スペースを圧迫します。写真に撮ってデータで保存することで、思い出を残しつつスッキリと収納できます。
2. 収納の基本は「出し入れしやすさ」
新生活が始まると、忙しくなりがち。だからこそ、使いやすい収納を意識しましょう。
✅ 使用頻度の高いものは「ゴールデンゾーン」に配置
目線の高さ〜腰の高さの範囲によく使うものを収納することで、出し入れが格段に楽になります。
✅ 「立てる収納」を意識する
引き出しや棚の中の収納は 横に積み重ねるのではなく、立てて収納すると一目で分かりやすく、取り出しやすくなります。衣類や書類などに特におすすめです。
✅ 収納アイテムを揃えるとスッキリ
収納ボックスやケースのデザインや色を統一すると、見た目にまとまりが出てスッキリとした印象になります。
3. ラベリングで迷わない収納
整理収納を維持するためには、「どこに何があるか」が一目で分かることが大切です。
✅ ラベリングをすることで、家族みんなが使いやすく
収納場所にラベルを貼ることで、家族みんなが物の定位置を把握しやすくなり、片付けの負担が減ります。
✅ 中身が見えないケースにはタグやシールを活用
透明でない収納ケースを使う場合は、中身が分かるようにラベルをつけると探しやすくなります。
✅ カテゴリー分けをして収納場所を決める
アイテムごとにカテゴリーを作り、それに合った収納場所を決めることで使いやすさが格段にアップします。
4. 無理なく続けられる仕組み作り
整理収納は「やって終わり」ではなく、「維持すること」が大切です。
✅ 1日5分のリセット習慣を
毎日少しずつ片付けることで、大掛かりな整理整頓をしなくてもスッキリした空間を維持できます。
✅ 増えたら減らす「1in1out」ルールを意識
新しいものを1つ増やしたら 不要なものを1つ手放すことで、物が増えすぎるのを防ぎます。
✅ 週に1回、収納を見直してリフレッシュ
定期的に収納を見直すことで、使いづらい部分を改善しより快適な収納を維持できます。
「収納プランニング」もサポート
SOLE LIVINGでは、お客様が今住んでいる家にどれくらいのモノがあるのかを確認させていただき、新居でどのような収納が必要かを一緒に考えます。
✅ 現在の持ち物の量を把握し、無駄のない収納計画を提案
✅「使いやすさ」と「見た目のスッキリ感」を両立した収納プラン
✅ 家族のライフスタイルに合わせた収納アイデアをご提案
新しい住まいで快適でスムーズな生活ができるよう、収納の面からもしっかりサポートさせていただきます。
ご相談はお気軽にどうぞ☺