いよいよ今年も、夏の高校野球が開幕しました。
球場の熱気、アルプススタンドの応援、そして選手たちの全力プレー。
毎年この季節になると、白球を追いかける球児たちのひたむきな姿に胸を打たれます。
どれだけ努力しても、出場できるのは限られた学校だけ。
でも、そこに挑み続ける姿は、見る人の心を動かします。
私自身も、野球部に所属する中学生の息子を持つ母親として、
この夏もまた、汗だくになりながら練習に励む日常を、そっと応援するひとりです。
暮らしのなかに、夢を育てる場所がある
グラウンドに立つその姿の裏には、
日々の練習と暮らしの積み重ねがあります。
例えば、
・玄関そばの土間で素振りをしてから登校する毎日。
・泥だらけのユニフォームを洗いやすいランドリールーム。
・筋トレや勉強にも集中できる静かな一人部屋。
・夜の食事中、家族からかけられる「今日どうだった?」の言葉。
そんな日々の暮らしが、子どもたちの“がんばりたい”を支えているのだと思います。
「家」は、夢を応援する場所でもある
住まいは、雨風をしのぐための場所だけではなく、
そこに住まう人の毎日を支え、夢を育むための“土台”でもあります。
スポーツに打ち込む子ども、受験に向かって頑張る子ども、
新しいことに挑戦しようとしている大人――。
目標に向かって歩くとき、
その背中をそっと押してくれるのは、いつもの食卓や、安心して帰ってこられる場所なのかもしれません。
だからこそ、SOLE LIVINGでは、
そのご家族にとって「ちょうどいい暮らし方」が叶うよう、
素材や間取り、空間のつながり方まで一つひとつ丁寧に考えています。
それぞれのご家庭に寄り添い、
日々の暮らしを応援できる「家づくり」でありたい。
そんな想いを大切にしています。
モデルハウスで“家族の応援のかたち”を見つけてみませんか?
会話が弾むダイニングや負担にならないランドリー動線、
土間や収納なども実際にご体感いただけます。
LINEでも最新情報をお届け中!
イベント情報や暮らしに役立つコラムなどを配信しています。
お気軽にご登録ください♪
Instagramも更新中!
施工事例やイベントの様子、日々の風景をお届けしています。
リアルな“SOLE LIVINGの暮らし”をぜひご覧ください。